NEWS
文殊山の表参道と呼ばれる大村町登山口前にある小さな建設会社と自治体で運営する手づくり野遊び場。
地元の活性化を目的に "文殊山 ADVENTURE PROJECT" で誰もが自然体験を気軽に楽しめる場所を目指しています。
お気軽に文殊山に、野遊び場に、会社(管理棟)に遊びに来てください。
-
2023/03/07
ボランティア募集中3/19㈰ 文殊山 ADVENTURE PROJECT
ソロキャンパーの皆様天気が良くなってきましてほぼ毎日ソロキ…
-
2023/02/07
[営業状況]再開します。
2月10日の金曜日より営業再開します!まだ駐車場にも通路にも雪…
-
2023/01/24
[営業状況]大雪の為閉鎖しております。
本日より大雪の為閉鎖しております。キャンプ場はすごい吹雪で…
-
2023/01/12
ボランティアイベント開催 1DAY STAFF募集
知恵の神様のいるキャンプ場ボランティアSTAFF募集・年齢,性別…
-
2023/01/12
営業再開のお知らせ
皆様よりご要望を頂きまして営業を再開しましたのでお知らせ致…
-
2022/12/23
知恵の神様のいるキャンプ場 冬季閉鎖のお知らせ
知恵の神様のいるキャンプ場冬季閉鎖のご案内大雪の予報で安全…
文殊山 ADVENTURE PROJECT
福井中心部から車で15分のキャンプ場が誕生!?
かつて越の大徳泰澄大師が開山して多くの信徒が自分の居場所として白山信仰の拠点として賑わっていた
・現代では地域における居場所やつながりが低下している。町内会ベースでもつながりが稀薄になっている状況
・昭和には場所を居場所と呼んでいたが現代では人との関係性や役職を居場所という人間が少なくない
・インターネット社会において特に稀薄になっている「リアルな居場所」、文殊山(大自然)をとおして自分の作りたい居場所を作り、仲間を見つけて永続的に楽しむ、そんな居場所づくりを計画
・大村登山口発祥だが、最終的には文殊山全体を"登山"利用ではなく"居場所"にできる取り組みにしていく
運営メンバー
ご紹介